**お知らせ**
・ [Point No.38]
住所:東京都目黒区下目黒4-11-22
TEL:03-6452-4620
Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。
・ホームページリニューアル記念 (Price down!!)
リニューアル記念としまして、掲載商品の一部(50点以上)をプライスダウン致します。是非この機会にご利用ください。
・Daytona BROS vol.39に紹介されました。
P14-P17までの特集ページに掲載して頂いておりますので、ぜひお買い求めの上、ご覧ください
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ UPしています。
こんばんは、カスヤです。
シルバーウィークも終わり…と思っていたら今日明日を有給にすると、
最大9連休の方もいると、先日のラジオ聞いていたら耳に入って来ましたが、
9連休の過ごし方を考えた後に、連休明けの月曜の気持ちを同時に考えてしまい
その人の気持ちを勝手に考えてやるせなくなってしまいました。
そんな話はさておき、本日は3灯の照明のご案内です。
秋に入り、引越しや住宅の改装、店舗の新装開店などで、
新たに照明器具をお探しの方もいらっしゃるかと思いますが、
器具を選ぶ際に、デザインはもちろんのこと、サイズや重さも選定のポイントになります。
こちらの照明はサイズが3辺(幅・奥行・高さ)それぞれ同じの50cm弱となっており、
どこから見ても、器具自体は同じような大きさをしております。
ガラスシェードは均等に組み付けている為、広い範囲から3つのシェードが見る事が出来、
また、3kg弱と大きさの割に比較的軽い為、設置場所も選びません。
シンメトリーもバッチリとキマってます!
照明器具は、設置場所によっては点灯していない時の見え方も選ぶポイントとなりますが、
こちらに取り付けているガラスシェードは色味が濃い為、点灯していない時でも存在感を放ちます。
色んな事を加味した上で、照明器具を選定していきますが、
個人的にはこの照明は吹き抜けに設置するのが一番似合うんじゃないかなと思います。
みなさんなら、どんな場所が似合うと思いますか?
そんな妄想をしながら、シルバーウィーク明けを乗り切っていきましょう!笑
3-bulbs glass shade lamp (Ssize/Amber) *PL307
ではまた。
過去の記事はこちら→Point No.39 Blog
→Facebook Page; facebook始めました。主にイベントの情報や写真などをアップしています。
Point No.39 ビンテージ家具とビンテージ自転車のお店