**お知らせ**
・[Point No.38]
住所:東京都目黒区下目黒4-11-22
TEL:03-6452-4620
Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。
年末年始営業のお知らせ
・Daytona BROS vol.39に紹介されました。
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページUPしています。
こんにちはサナシンです。
1970年代の照明をご紹介致します。
明るい色味のオーク材に、フロストガラスシェードの
組み合わせでシンプルなデザインになっています。
1970年代頃のビンテージになりますが
全体的に状態は良く、破損などはありません。
アメリカの照明ですが、木目がしっかりとしていて
明るい色味になっていますので、和室などに使用してするのも
オススメです。
こちらの照明は、一見すると過度な装飾も無く
無駄が削ぎ落とされたデザインになっていますが
本当に素晴らしいところは、木材そのものの雰囲気を残して
製作されているところです。
構造は、難しくはありませんがソケットを固定する為の
パイプ以外に金物は使用されていない為、経年変化していく事で
木材の表情が楽しむことが出来、現代では中々作る事が難しいです。
ガラスシェードは、固定されていませんが
シェードをはめ込む部分に溝が掘られている為
電球を取り付けてガラスを被せれば
簡単に外れる事はありません。
口金サイズがE26になっていて
フロストガラスですので、LED電球などの明るさを重視した物を取り付けても
雰囲気が壊れる事はありません。
それでは、今日はこの辺で。
過去の記事はこちら→Point No.39 Blog
→Facebook Page;facebook始めました。主にイベントの情報や写真などをアップしています。
Point No.39ビンテージ家具とビンテージ自転車のお店