**お知らせ**
・ [Point No.38]
住所:東京都目黒区下目黒4-11-22
TEL:03-6452-4620
Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。
2/16(Tue) 発売雑誌 【2nd(セカンド) 2016年4月号 Vol.109】にて紹介されました。
2/10(wed) 発売雑誌 【CLUEL homme vol.6】 P136にて紹介されました。
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ UPしています。
こんにちはサナシンです。
本日は、少し前にご紹介した照明の修理が完了しましたので
ご紹介致します。
前回の記事はこちら→Desk lamp Repair.
上の画像と見た目はほとんど変わっておりませんが
コードの交換とインナーソケットの清掃をして
使用出来る様にしています。
スイッチが壊れていた部分は、元の物が修理不可でしたので
新たに取り付けています。
色味もエイジングを行い本体に合わせていますので
違和感無くなじんでいて、on/offの切り替えもバッチリです。
スイッチは、店頭で修理用にある新品の物を使用していますので
これからも問題なく使用可能です。
土台のビスが無くなって固定が出来なくなっていましたが
合うビスを探してしっかりと固定しています。
フェルトなどを新しくあえてしまうと雰囲気が変わってしまうので
そのまま使用しています。
スイッチが無いタイプもコードを全て替えソケットも
接着材を使用せずに固定しています。
それぞれ、難しい作業などは無かったのですが
ヨーロッパ製の為、コードを通すのが苦労しました。
本来、細いコードを使用するとスムーズに進むのですが
外から見える状態コードと内側のコードを別にする事が難しく
何とか店頭で使用しているコードを通す事が出来ています。
もちろんそのままでは通らないので、加工はしていますが
この状態でしたら、きっと気に入って頂けると思います。
店頭でご購入頂いていない物でも
修理は可能ですので、直したい照明などがございましたら
一度お問い合わせ下さい。
それでは、今日はこの辺で。
→Facebook Page; facebook始めました。主にイベントの情報や写真などをアップしています。
Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店