
**お知らせ**
・ [Point No.38]
住所:東京都目黒区下目黒4-11-22
TEL:03-6452-4620
Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。
2/16(Tue) 発売雑誌 【2nd(セカンド) 2016年4月号 Vol.109】にて紹介されました。
2/10(wed) 発売雑誌 【CLUEL homme vol.6】 P136にて紹介されました。
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ UPしています。
こんにちはサナシンです。
本日は、Hookをご紹介致します。
現在、Point Noで販売しているフックは4種類程ありますが
全てビンテージ品ではなく、新品、オリジナル、ビンテージがあります。
パーツを組み合わせて製作したオリジナルフックです。
真鍮製ですので、使用していく事で経年変化を楽しむ事が出来
尚且つ、数も用意する事が可能です。
イメージは1940年代頃の物で、直線的ではなく曲線的で
丸みのあるデザインにしました。
先程のオリジナルフックと似ていますが、こちらはアメリカから仕入れた新品になります。
良く見かける形ですが、意外とここまで光沢がある物は少なく
表面を故意に削ったりしない限り経年変化はありません。
水などがかかってしまう場所でも、使用は可能ですので
バスルーム等がオススメです。
こちらはビンテージフックになります。
鋳物特有の表情が経年変化によって更に際立ち
1つだけでも存在感があります。
ビスは、雰囲気を合わせる為エイジングを行ていますが
ご希望でしたらマイナスビスを用意する事も可能です。
最後は珍しい形のフックになります。
1本の針金を曲げて作られたフックで、ビスで固定するのではなく
フックを壁にねじ込んで固定する物です。
針金で出来ている為、取り付けた後もスッキリしています。
ただ、取付には注意が必要で壁に取り付けの際
無理にねじ込んでいくと折れてしまう可能性が高い為
適正サイズの下穴を開ける必要があります。
ビンテージ、新品含め様々な形の物がありますので
雰囲気、用途に合わせて使ってみて下さい。
それでは、今日はこの辺で。
→Facebook Page; facebook始めました。主にイベントの情報や写真などをアップしています。
Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店