
**お知らせ**
・ [Point No.38]
住所:東京都目黒区下目黒4-11-22
TEL:03-6452-4620
Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。
・納品事例:Vintage & Original Chandelier
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ UPしています。
こんばんは、カスヤです。
非常に涼しい!!
と声を大にして叫びたいくらい過ごしやすい天気の目黒でした。
明日からは、また暑い日が続きそうですが、人にとっての恵みの一日となった気がします笑
さて、本日は先日撮影しましたブラケットライトのご紹介です。
2灯タイプのもので、非常にすっきりとしたデザインに仕上げました。
いきなりアップ写真でご覧いただきましたが、イメージがつきますでしょうか?
というのも、シンプルがゆえに電球の形状によってかなり雰囲気が異なるので、器具自体を先にご覧頂きましたが、
全体写真としてはこのような形のものです。
横から見るとこのような姿をしています。
シンプルな理由は、ソケットに秘密があります。
通常のソケット一つ分の大きさで二つの電球を差し込めるような特殊なソケットを使用しています。(この商品の場合は白い円柱状の部分)
その為、より電球が強調される形となり、電球の組み合わせ次第で雰囲気が大きく変化します。
また同じ電球でも取り付ける向きによっても変化します。
下記の写真の様に棒状の電球をつけて上下に伸びるように器具を設置した場合。
そして次は、先ほどの写真を横向きに変えた写真。
電球取付向きを上下方向にすると、開口部などにみられる横幅の狭い壁などに取り付けて、ゲートの様な雰囲気にしたり、
取付向きを水平方向にする場合は、サイドテーブルの上やベッドのヘッドボード上部に取り付けるなど、
さまざまな用途でお使い頂けます。
Original Bracket lamp”2-Bulbs”*OBL023
現在様々なブラケットランプを取りそろえております。
全てヴィンテージの物やシェード又は器具自体がヴィンテージ品の物。
そして、アメリカメーカーの新品ブラケットランプ。もちろん本日ご紹介したオリジナル照明のものもございます。
ご検討の方はぜひ一度HPをご覧いただければと思います!
ではまた。
→Facebook Page; facebook始めました。主にイベントの情報や写真などをアップしています。
Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店