
**お知らせ**
・ [Point No.38]
住所:東京都目黒区下目黒4-11-22
TEL:03-6452-4620
Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。
・「Price down carnival」開催中。期間:7/16~8/16 無事閉幕しました。
・施工事例:Itarian Bar 「SABA」 Point No.38すぐ横
・納品事例:Vintage & Original Chandelier
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ UPしています。
こんばんは、カスヤです。
いやー負けてしましました。高校野球決勝戦。
10年ぶりの北海道勢が優勝めざしてたたかったのですが、惜しくもあと一歩届かず。
その前回の決勝戦と言えば、あの伝説の再試合。
その時も負けててしましましたが、街中から人が消えたの思い出します。
さてさて、本日は私イチオシの椅子をご紹介。。
アメリカンウィンザーチェアです。
カッコいい椅子は後ろからみてもやはりカッコいいですね。
もともと17世紀後半にイギリスにて生まれたウィンザーチェアですが、
そのウィンザーチェアが、アメリカで使う人に馴染む様に徐々に改良を加えられながら、
アメリカンウィンザーチェアに変貌していきます。
安定感たっぷりの分厚い座面と対比するように繊細な背束と呼ばれる棒材が並ぶ背もたれ。
更には、背中がよりフィットするようにと背束がカーブがかっていたり、削って一部分を平らにしたりと、
かなり手の込んだ作りになっています。
座面の高さは425mmとアメリカのものにしては少し低めです。
住宅で使用するタイニングテーブルや、座面のどしっとした感じはスツールのように
使用するのも良いかもしれません。
座って良し、見て良しのこちらの椅子はPoint No.38に置いていますので、
ぜひ見て、触って、そして座って頂き、堪能して頂ければと思います。
ではまた。
→Facebook Page; facebook始めました。主にイベントの情報や写真などをアップしています。
Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店