
**お知らせ**
・ [Point No.38]
住所:東京都目黒区下目黒4-11-22
TEL:03-6452-4620
Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。
・施工事例:Itarian Bar 「SABA」 Point No.38すぐ横
・納品事例:Vintage & Original Chandelier
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ UPしています。
こんばんは、カスヤです。
早速ですが、耳寄りな入荷情報からです。
長らく在庫切れで入荷する事ができないでいたベーシックなタイプのLED電球が入荷致しました!
電球色と呼ばれるものよりも、さらに白熱電球の温かみある色味に近づいた電球で、
フルガラスタイプで白熱電球同じデザインをした自然な形をしている点もポイントです。
ぜひこの機会にどうぞ!
さて続いて、ブラケットランプの色違いを製作し、HPよりご覧頂ける様になりましたので、
改めてご紹介したいと思います。
写真の色味の関係で真鍮の色味が異なって見えてしまいますが、
ソケット部分以外は全く同じパーツを使用して組上げており、ソケット部分が2色からお選び頂ける様になりました。
今年、このオリジナルデザインのブラケットランプは少々モデルチェンジをしましたが、
当初より、ソケットは2色から選んでいただく事が出来ていた為、モデルチェンジ後もご用意致しました。
新たに追加したアンティークゴールドカラーは、
真鍮が長い年月を経て変化することによって得られる古美色をお使い頂いた時から、
その色味をお楽しみいただける加工が施されています。
以前よりご用意しているソリッドゴールドカラー(ゴールド/光沢)と今回ご紹介しているカラーは
それぞれコーティングが掛っており、2色とも経年変化せずそのままの色味を保っていきます。
一方で、ソケット以外は真鍮無垢の為、ゆっくりと経年変化していきます。
その為、真鍮の光沢のあるゴールドが好きな方は、ソリッドゴールドカラーのソケットを。
経年変化していく様がお好みの方はアンティークゴールドカラーのソケットを選んでいただき、
ソケットの色味に近づいていくのをお楽しみながらお使い頂けます。
店頭で無料配布している照明カタログにはソリッドゴールドカラーのみ掲載していますが、
HPではどちらともご覧頂く事が出来ますので、ぜひそれぞれ見比べてみて下さい。
ではまた。
→Facebook Page; facebook始めました。主にイベントの情報や写真などをアップしています。
Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店