
**お知らせ**
・ [Point No.38]
住所:東京都目黒区下目黒4-11-22
TEL:03-6452-4620
Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。
・施工事例:Itarian Bar 「SABA」 Point No.38すぐ横
・納品事例:Vintage & Original Chandelier
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ UPしています。
こんばんはカスヤです。
昨日は、ハロウィンに大盛り上がりの方も多かったようですが、
私は、日本ハムの優勝に大盛り上がりでテレビにかじりついてワーキャー言っておりました笑
ここまでの大逆転劇を夏の時点では予想をしていなかったのですが、
出来る事なら優勝パレードに駆け付けたい興奮してしまいました。
さて、ここ最近めっきり日が暮れるのが早くなりましたが、
食欲の秋、読書の秋などテーブル上や手元を照らす灯りをお探しの方必見です!
今日は、笠付き・クリップ付きの照明のご紹介です。
インダストリアルな雰囲気を持ったこの照明はアルミ製で、とても軽く、
大きめ且つ丈夫で滑り止めのついたクリップが付いていますので、とても実用的な照明です。
当店のヴィンテージ照明は、安全に使用する為、ソケットを新しい物に交換するのですが、
今回は、アウター(ソケットの外殻)を残して、インナー部分のみ新しい物にしておりますので、
見た目をそのままに安全に使える様なメンテナンスをしています。
ちなみにアウターはLEVITON社のものでUSAとしっかりと刻まれており、
現存するアメリカのメーカーですが、製造メーカーに着目すると、
比較的目にする事が多く、ヴィンテージソケットの世界ではかなりメジャーな存在です。
不透明の笠、中でも金属製の笠は反射して電球の光を効率よく照らす事が出来るので、
明るさがちょっと足りないところ、読書や物書きなど集中的に欲しい所などに、
持ち運びしやすいこの照明はいかがでしょうか?
白熱電球の熱が恋しい時期になってきたので、読書していたつもりが、
気付いたら寝ているかもしれませんね。笑
ではまた。
→Facebook Page; facebook始めました。主にイベントの情報や写真などをアップしています。
Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店