**お知らせ**
・ [Point No.38]
住所:東京都目黒区下目黒4-11-22
TEL:03-6452-4620
Point No.39,Point No.38共に水曜定休となります。
・施工事例:Itarian Bar 「SABA」 Point No.38すぐ横
・納品事例:Vintage & Original Chandelier
・「照明の購入前に知っておきたい。」説明ページ UPしています。
こんばんは、カスヤです。
ブログを書いている今、明日寒さに備えて町が静かになっている様な気がしていますが、
東京都心部でも積雪がある様なので、備えが必要そうですね。
なにせ、明日の最高気温は日にちが変わって間もない時間の様なので、
空振りに終わるくらいの準備が必要そうです。
さて今日は、入荷したて撮りたてほやほやの照明のご紹介。
既にちらちら見えていますがかなりインパクトがあります!
雲の様な、泡の様な、あるいは深海生物の様な一度見たら忘れられない様な形で、
下から見上げると、いかにこのガラスシェードが特徴ある形をしていて、
一体これはなんだという様な感覚さえ覚えます。
一方で、その特徴的なガラスシェードを固定するホルダー部分は、
存在感はしっかりありながらも、シェードに負けない、というより対比する様なホルダーを
組み合わせており、照明器具としての品をしっかりと保ってくれています。
話しを再びガラスシェードに戻しますと、不規則に見える表面の凹凸は、
側面4枚、底面1枚の計5枚のガラスから構成されており、
その5枚がしっかりと組み合う様に計算されて作られています。
その証拠として、近づいてよく見てみると、側面は垂直方向、底面は水平方向に先が入っています。
これはキズや欠けではなく、5枚のガラスを繋いだ境目ですので、
ピッタリ合っているのをぜひ見て頂ければと思います。
クリアガラスですので、1灯ながら雰囲気を損なうことなく大きな明るさを得る事が出来ますので、
ご使用頂くことができる場所にも柔軟に対応できます。
現在2個ご用意する事が出来ますので、対でご検討頂くことも出来ますので、ぜひお早めに!
ではまた。
Facebook Page; facebook始めました。主にイベントの情報や写真などをアップしています。
Point No.39 アンティーク家具とビンテージ自転車のお店